2019年 新年のご挨拶と抱負

2019年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は、皆様に格別のご支援をいただき、本当にありがとうございました。

平成も残りわずかである2019年も引き続き皆様のご期待・ご支援にお応えすることができるよう、精一杯尽力いたします。

本年度も株式会社IW一同をどうぞよろしくお願いいたします。

新年の抱負

さて、2019年ですが、弊社は主に三つ新たな取り組みを行います。

訪日リピーター外国人観光客向け情報冊子Yoka Mapのコンセプト変更

一つは、創業以来ずっと発刊を続けてきたYoka Mapのコンセプトをガラッと変えます。

もともと「観光客と共に作る観光マップ」というコンセプトで、”WITH 観光客”を意識した冊子を作っていました。

今年度からそのコンセプトを「福岡中毒者が知る福岡旅行冊子」に変更します。
以前との違いは、より「人」にフォーカスを当てた冊子を作ること。

インターネット全盛期の今、一般的な観光情報は全てネットで簡単に手に入れることができます。
そんな中、Yoka Mapの冊子でしか手に入れることができない情報はなんなのか、Yoka Mapの価値は一体なんなのか考えた結果、「ローカルのことをよく知っているかつエキスパートな人物がオススメする福岡旅」を特集していこうとなりました。

「ローカルのことをよく知っているかつエキスパートな人物がオススメする福岡旅」とは、例えば、「スイーツソムリエがオススメする福岡のめちゃくちゃうまいスイーツ店」や「福岡の人気ラーメン店店員がオススメする本当にうまいラーメン屋」など、ある特定のジャンルに精通している「人」にフォーカスを当てた特集を行うということです。

弊社はその人物を「福岡中毒者」という呼び方をさせてもらうことにしました。

ということで、ある特定のジャンルに関しては誰にも譲れないぐらい好き!という思いを持ったクレイジーな方を取り上げていきますので、もしどなたかご存知の方は、紹介してくれたらありがたいです!!

海外プロモーターマッチングサイト作成

弊社は昨年より韓国、台湾、香港の旅行ブロガーさんなどと提携し、福岡の魅力を発信する記事・動画などを作成してきました。

具体的に弊社が行ってきたことは、クライアントに対しての海外マーケのコンサル、ブロガーのキャスティング、契約の仲介、通訳のキャスティング、航空券・宿泊などの予約代行、成果物の翻訳、費用対効果を最大化するためのキーワード選定など一つの案件に対して、多くの業務を行っています。(本当に大変です・・汗)

このような大変な業務があるからこそ、もちろんコストもかかってきます。
またブロガーの方は、我々のような代行業者から発注がない限り、仕事を受けることが難しいこともまた事実で、ブロガーを続けるということは並大抵のことではありません。

そこで弊社はブロガーなどの情報発信者を「プロモーター(Promoter)」と定義し、そのプロモーターと日本企業をマッチングするサイトを開発することにしました。

弊社が実現したいことは、プロモーターというユニークでスキルを持った個人の才能やその人が持つ独自の個性を生かしていくということです。「個人が好きなことでで他者に貢献し生きていける社会」を実現し、社会の多様性を作っていきたいと思っています。

これから開発に着手しますので、ローンチは早くて今年の4月か5月になるかと思います。
みなさま乞うご期待ください。

職人の魅力を深く発信できる人材”職人エバンジェリスト”育成事業を始めます。

もう一つの大きなプロジェクトが職人にフォーカスを当てた事業です。

弊社は創業以来インバウンドプロモーションに特化した事業を行い、福岡を中心とした日本の地域の魅力を海外に向けて発信して来ました。

その中で焼き物や織物、着物などの伝統工芸品の職人さんと携わることが多くなりました。
そんな中で気づいたことは職人さんは唯一無二の独特な価値観を持っていることが多いなということです。

また今までの日本の経済を支え、日本の多様性を保ってきたのは、職人さんの地域社会に貢献するために良いものを作りたいという職人魂や確かな職人技術があったからだと思います。

しかし、グローバル化の波もあり、日本人の生活様式は一変。ニーズも多様化し、人口減少する一方の日本において、伝統工芸産業は50年前の最盛期には5兆円ほどの規模がありましたが、今では1/5以下の1兆円もない状態です。
またその市場規模の縮小とともに、職人さんの人口は減り続けています。

そんな中、やはり日本のマーケットだけではなく、海外のマーケットを取り入れていきたいという職人さんも今多くいらっしゃいます。

ですが、職人さんが作るものの魅力を伝えたくても、英語が喋れなくてなかなか伝わらない。通訳の人を連れてきたとしてもその通訳の人自体が伝統工芸に関する知識がなく、なかなかうまく通訳することができないなどいろんな問題が起こっています。

そこで弊社はそんな職人さんの魅力をきちんと発信できる人材を外国人の中から育成する事業を始めます。

具体的には職人版インターン(名称は変更予定です)を行い、中長期的に職人さんのもとで働きながら取材を敢行。職人の魅力を英語の記事や動画などで発信しながら、魅力を深く知っていくプロジェクトです。

職人の魅力をきちんと発信できる人材を職人エバンジェリスト(伝道師)とし、その職人エバンジェリストを数多く育成していきます。

まずは糸島市や大川市などと提携して、行う予定ですので、今後に乞うご期待ください。

長くなりましたが、本年度もみなさまのご発展を切に願い、またそのご発展に寄与するため弊社も全力で事業活動を行ってまいります。

本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

関連記事

  1. ビジョン広告とは?効果やメリット・料金や事例を徹底解説

  2. FM 福岡 Start up Radio!に弊社代表増田が出演いたしま…

  3. 【動画付で書き方・記入例徹底解説】小規模事業者持続化補助金コロナ申請す…

  4. ぜんちゃん、卒業・・

  5. 株式会社IW 一周年を迎えました!!

  6. 【2023年】新年明けましておめでとうございます。

  7. インバウンド起業家ジェイノベーションズ大森峻太社長と株式会社IW増田が…

  8. 新型コロナウィルス 感染マップ

    【最新】中国新型コロナウィルス感染マップ・感染者数、SARS比較を徹底…

記事更新を受け取る